オフィシャルブログ

小倉リラクゼーションサロン タイ古式マッサージ ドライヘッドスパ オイルトリートメント アロマオイル バリニーズ ドレナージュ リンパ流し エステ もみほぐし ボディケア 頭ほぐし むくみ解消 全身疲労 自律神経失調症 目の疲れ ホットペッパー 当日予約OK 男女兼用サロン

こんにちは♪成宮です♪

7月休業日のお知らせです!!!!

1日7日22日23日

今月はいつもより多めになります!!

当日はLINEのみお問い合わせ可能ですので

お気軽にご連絡ください☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

眼精疲労について

眼精疲労とは、目を使う作業を続けることを原因として、目の疲れや痛みなどの症状に加えて、頭痛や肩こりなどの全身症状も呈するようになる状態を指します。眼精疲労では、目や全身の症状は休息や睡眠をとっても十分に回復しえない状態になっています。

眼精疲労は、屈折異常(近視遠視など)やドライアイなど目の病気や、目とは関係のない全身の病気の一症状として発症することもあります。近年では、パソコンやスマートフォンなどを用いて長時間コンピューター業務を行う機会も多く、VDT症候群(Visual Display Terminals症候群)の一環として眼精疲労を発症する方も増えてきています。

眼精疲労の原因は多岐に渡るため、正確に原因を同定した上での治療介入が必要になります。日常生活における目の酷使も眼精疲労につながるリスクを伴うため、眼精疲労を予防するためにも、日常生活スタイルに注意を払い眼の酷使を避けるようにすることも大切です。

原因

眼精疲労の原因は一つではなく、目や全身の病気に関連した病気もあれば、心理的環境的な要因によるものもあります。

目に関連した眼精疲労としては、遠視近視乱視といった屈折異常に伴うものがあります。こうした屈折異常が存在すると、ものを見るという日常的な動作に関連して常時目に負担をかけることになります。眼鏡やコンタクトレンズによる矯正が適切でない場合も同様のため、ご自身に合った矯正を行うことが重要です。その他、老眼ドライアイ白内障緑内障なども眼精疲労の原因となります。

近年では、パソコンやスマートフォンの登場に関連して、長時間パソコン業務に従事する方も増えてきました。デジタルデバイスの画面に長時間焦点を合わせて作業を続けることから、VDT症候群と呼ばれるものを発症する方が増えてきました。VDT症候群が原因となり、眼精疲労を発症する方も増えてきています。

その他、高血圧や虫歯、貧血自律神経失調症などが原因となって眼精疲労が引き起こされることもあります。

症状

眼の疲れや眼の痛み、かすみ目、まぶしさ、眼の充血等といった目の疲れを感じることは多くの方が経験されるものであり、休養を取ることで疲れをとれることも多いです。この状態は眼疲労と呼ばれ、ある意味生理的なものであると考えられています。

福岡県北九州市小倉北区京町4-4-38

男女兼用サロン・現金払い

完全個室・完全予約制

代表 成宮 瑞季