オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2024年10月

小倉リラクゼーションサロン タイ古式マッサージ ドライヘッドスパ オイルケア オイルトリートメント アロマオイル リンパ流し 肩こり 首こり 腰痛 目の疲れ 眼精疲労 全身のだるさ むくみ ホットペッパー 男女兼用サロン 現金払い

こんにちは♪成宮です♪

最近ブログ書くのサボってました・・・

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

オイルトリートメントについて

アロママッサージ(オイルトリートメント)とは?

アロママッサージとは、アロマオイルを用いておこなうマッサージのことです。この場合のアロマオイルとは、植物から抽出される天然100%の芳香成分である「精油」を指します。

アロママッサージでは、アロマオイルを希釈させて作ったトリートメントオイルを肌に塗布し、肌を直接手でさすって血流を促したり筋肉をほぐしたりします。精油の芳香成分によるはたらきとマッサージによる相乗効果が期待でき、心身の疲労解消や血行改善が期待できます。

なお、医師やあん摩マッサージ指圧師以外がマッサージという表現を使用することは違法なため、アロマセラピストによる施術は「オイルトリートメント」や「アロマトリートメント」と呼ばれています。以下ではオイルトリートメントの記載で統一します。

普通のマッサージとの違い

アロマオイルを使用しない通常のマッサージは、手技による身体へのアプローチがメインであり、服の上から手で圧をかけたり揉んだりすることで、心身の疲労回復や血液・リンパ循環の改善などを図ります。

一方、オイルトリートメントはオイルを肌に塗り、圧をかけずに肌の上をさすって施術します。また、アロマオイルを用いることで身体だけでなく精神的な面にもアプローチしています。

リンパドレナージュとの違い

オイルトリートメントと似ている施術にリンパドレナージュがあります。

リンパドレナージュとは、手技でリンパ液の流れを活性化させて老廃物の排出を促す施術のことです。マッサージのように圧をかけず、手で肌や皮膚をさすって施術します。

リンパドレナージュの施術でアロマオイルを用いるケースもありますが、オイルトリートメントとは施術の目的が異なります。オイルトリートメントが心身のリラックスや癒やしの提供を目的にしているのに対し、リンパドレナージュはリンパの循環の促進を目的にしています。

下記記事ではリンパドレナージュについて詳しくまとめているので、気になる方はぜひご覧ください。
▶︎リンパドレナージュとは?効果や資格、マッサージなど似ている施術との違いを解説

アロママッサージ(オイルトリートメント)に期待できるはたらきは?

オイルトリートメントでは、アロマの芳香成分が自律神経やホルモンバランスの乱れにはたらきかけることや、手技で血流が促されることで、主に以下のようなはたらきが期待できます。

  • 心身の疲労・ストレス緩和
  • むくみ解消
  • 冷え性の改善
  • 不眠の改善
  • 肌のターンオーバー促進 など

福岡県北九州市小倉北区京町4-4-38

男女兼用サロン・現金払い

深夜営業・プライベート空間

代表 成宮 瑞季

小倉リラクゼーションサロン タイ古式マッサージ ドライヘッドスパ オイルトリートメント リンパ流し アロマオイル 頭ほぐし もみほぐし ボディケア ストレッチ効果 ストレス解消法 自律神経失調症 目の疲れ 眼精疲労 骨盤矯正 ホットペッパー 男女兼用サロン 現金払い

こんにちは♪成宮です♪

本日、凄くまったりしております!!

皆さんのご来店お待ちしております☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

オイルケアについて

保湿ケアというと、とにかく水分が大事と考える人は多いのですが、健康な肌とは水分と皮脂のバランスがとれている状態のことです。
女性の肌は30代半ばをすぎると皮脂量がぐんと減ってしまうといわれています。皮脂量が減ることで肌の水分は逃げやすくなり、慢性的に肌が乾燥気味になってしまいます。

保湿ケアのためのオイルとは?

保湿ケアでオイルを使うメリットは後ほど詳しく解説しますが、1つの効果として肌の水分の蒸発を防いでくれます。加えて皮膚にうるおいを与える効果も期待できるため、乾燥対策に役立ちます。

オイルと聞くとベタつきやテカリが気になる方も多いかもしれませんが、一方でメリットも豊富です。乾燥肌や、肌のごわつきで悩んでいる方はスキンケアにオイルを取り入れることで、肌質の改善が期待できます。

従来のスキンケアといえば、化粧水・クリーム・乳液の3点セットを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。
保湿ケアにオイルを取り入れる方法はまだまだ一般的であるとはいえないため、新しいものだと思われるかもしれません。しかし実は、天然のオイルは昔から使われてきたスキンケアアイテムです。実際、古代ギリシャやエジプトなどの地中海沿岸ではオリーブオイルが食用だけでなくスキンケアアイテムとして重用されていました。

また、肌以外にも、髪につけてパサつきを抑えるためにも使われていました。古代インドでは、ゴマ油やココナッツオイルがアーユルヴェーダ(インドの伝承医学)に使われていたとされています。このように、オイルケアは昔から親しまれていたものだったのです。ここでは、そんなオイルの持つ美容効果を解説します。

肌の水分の蒸発を防ぐ働き

オイルには、皮膚の水分、油分を補い保つ効果が期待できます。そもそも肌の角質層の中には、細胞間脂質といわれる組織があります。
そして、肌はこの組織によって細胞が守られており、潤いを保つことができているのです。

しかし、ターンオーバーの乱れが原因で細胞間脂質が乱れると肌の水分が逃げてしまい、外からの刺激に敏感になります。
そこで天然のオイルを使えば、皮膚の表面に膜を張ってフタ代わりとなってくれるため、潤いを保つことが可能です。

肌が柔らかくなめらかになる

オイルをブースター代わりに使用することで、肌を柔らげる効果が期待できます。
これは、オイルが肌の角質層まで浸透するためです。中にはオイルをスキンケアの最初に使うのは、その後の化粧品に影響が出ると心配になる方もいるかもしれません。

しかし、実際は肌が整うことで、次に使う化粧品の浸透もよくなります。
スキンケアをしても肌の潤いが足りない、ごわついていると悩んでいる方は、オイルの使用を検討してみましょう。

美容オイルにはさまざまな使い方があります。
まずおすすめしたいのは、ブースターとして使う方法です。洗顔後の水分が残っている肌に少量のオイルをなじませましょう。

オイルをなじませたあとは、肌が柔らかくなって化粧水の浸透がよくなります。スキンケアの最後にオイルを使えば、オイルが肌の表面に膜を張って化粧水や乳液などの水分を肌の内部にしっかりと閉じ込めてくれます。 美容液の代わりに使えばオイルに含まれているさまざまな成分が働いて、すこやかな肌に導いてくれるでしょう。

オイル単体ではなく、ほかのアイテムに混ぜて使うという方法もあります。
オイルによってスキンケアアイテムの保湿力が高まるため、アイテムの保湿力の調整に活用できます。顔につけるだけでなく、肘やかかとなどの乾燥しやすいボディの部位や、パサつきがちな髪の毛のケアにもおすすめです。

福岡県北九州市小倉北区京町4-4-38

男女兼用サロン・現金払い

深夜営業・プライベート空間

代表 成宮 瑞季

小倉リラクゼーションサロン タイ古式マッサージ ドライヘッドスパ オオイルトリートメント リンパ流し バリニーズ アロマオイル 癒し もみほぐし 頭ほぐし ストレッチ リラックス プライベート空間 男女兼用サロン 現金払い ホットペッパー 隠れ家

こんにちは♪成宮です♪

昨日もたくさんのご予約ありがとうございます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ストレッチ効果

ストレッチは、筋肉を伸ばす運動です。筋肉の柔軟性を高める効果があり、運動前後に活用されやすいです。そして、場所を選ばないで行えること、専用の道具がいらないことは運動初心者でも取り組みやすいメリットとなっています。

また、ストレッチの効果は、主に5つほどあります。どんな効果があるのか、1つずつ見ていきましょう。

柔軟性が向上しやすくなる

ストレッチを行うことで、筋肉の柔軟性(関節可動域)を高めることができます。

まず、筋肉が硬くなる原因は、日常生活の中で同じ姿勢が続いたり、運動で同じ動作が続いたりすることです。同じ姿勢や動作により、筋肉の柔軟性が偏り、関節の動きが制限されやすくなります。

ストレッチで柔軟性を高め、関節の可動域を広げていきましょう。

怪我の予防につながる

運動の前後にストレッチを行うことで、怪我の予防につながります。

まず、運動前のストレッチは心拍数や血流量を増やし、体温を上げるのに効果的です。体温を上げると、筋肉の柔軟性を高め、怪我しにくい状態をつくることができます。

次に、運動後のストレッチは筋肉の緊張をほぐし、疲労の回復や怪我の防止に効果的です。運動の後にストレッチをしないと筋肉や関節に余計な負担がかかり、怪我をするリスクが高まります。そのため、心拍数や体温の低下、呼吸に合わせてゆっくりとストレッチすることが大切です。

ストレッチを行うことで、副交感神経(※1)が優位になり、心身ともにリラックスすることが期待できます。

実は30分程度にわたり全身のストレッチを行い、運動前後で脳波や自律神経活動を調べた研究によると、脳内でα波(※2)が増加していたのです。α波が増えることにより、副交感神経が優位に働き、リラックスしやすくなると考えられます。

リラクゼーション効果を得たい方は、全身のストレッチを30分かけてゆっくりと行いましょう。

(※1)リラックスしているときに働く自律神経
(※2)気分の落ち着いたときに現れる脳波の波形

血糖値が改善しやすくなる

ストレッチは、血糖値を下げる効果が期待できます。

2型糖尿病患者を対象とした研究で、食後の静的ストレッチ(※)の血糖値低下に関する効果をみたところ、なんと運動が終わったあとの1時間後まで持続していたのです。そのため、ストレッチを行うことで血流が良くなり、糖の利用が促進されると考えられます。

つまり、血糖値を改善したい方は、食後のストレッチがオススメです。

(※)ゆったりと一方方向に伸ばしながら、しばらく静止する動きのこと

心拍数を下げることができる

筋肉をゆっくりと伸ばしていくことで、心拍数を下げる効果が期待できます。

ストレッチを行うと筋肉が緩み、筋肉の緊張が緩和されます。筋肉が緩むことで、心拍数の低下につながるのです。

また、ストレッチ中に深い呼吸を意識すると副交感神経が優位に働き、心拍数が下がりやすくなります。ぜひ、深い呼吸を意識しながら、筋肉を伸ばすようにしてみて下さい。

福岡県北九州市小倉北区京町4-4-38

男女兼用サロン・現金払い

完全個室・完全予約制

代表 成宮 瑞季

小倉リラクゼーションサロン タイ古式マッサージ ドライヘッドスパ オイルトリートメント リンパ流し アロマオイル バリニーズ もみほぐし 頭ほぐし リラックス ストレッチ ストレス解消法 癒し 休暇 当日予約OK 完全予約制 男女兼用サロン 現金払い ホットペッパー 北九州

こんにちは♪成宮です♪

昨日仕事終わって友達と花火しました☆

夏らしいことできずに終わったので

最後に滑り込みでできてよかったですw

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

食欲の秋

ようやく秋らしい気温になってきたように感じます。

夜間は特に涼しくなり、日中の暑さも和らいできたので、とても過ごしやすい季節になりつつありますね。

秋は収穫の季節なので、新鮮で美味しい食材が豊富に手に入る季節でもあります。

そんな秋は、四季の中でも食欲が湧く季節としても一般的に認識されていて「食欲の秋」という言葉もあるくらいです。

なぜ「食欲の秋」と言われるのか?

あなたは「○○の秋」といえば?という質問に対して、何を思い浮かべますか?

ある調査では、この質問に対して「食欲の秋」と答える方が多くを占めていたという結果があります。もしかしたら、今この記事を読んでいるあなたも「〇〇の秋」といえば、「食欲の秋」を思い浮かべたのではないでしょうか。

ここでは「食欲の秋」と言われるようになった由来やその時期を見ていきたいと思います。

食欲の秋の由来

「食欲の秋」という言葉は、日本の季節感覚や食文化を表現するために使われる慣用句です。

いくつかの要素が重なって食欲が増すと感じることなどにより、「食欲の秋」という言葉が生まれたと考えられています。

言葉の由来には諸説ありますが、いくつかご紹介します。

 

動物の本能で食欲増進

食べ物が少なくなる冬に向けてエネルギーを貯めこむため、本能的に食欲が増すという説があります。

多くの動物は冬の間、食べ物が不足する時期に備えて、秋に食欲を増し、体重を増やす傾向があります。

これによって、冬眠する動物はエネルギーを蓄え、寒さや食物不足に備えることができます。

人間もまた、過去には農耕文化が主流だった時代にこのような本能が働いていた可能性があります。

秋は収穫の時期であり、冬に備えて食糧を確保する重要な時期でした。

このため、秋になると食欲が増すというのは、動物的な本能や歴史的な文脈からも理解できる考え方です。

「食欲の秋」という言葉の由来として、動物の本能や冬への準備に影響されている可能性は非常に高いと言われています。

夏バテが解消し食欲増進

夏季は暑さや湿気などの影響で、食欲が減退することがあります。

暑さのため、食欲が落ち、夏バテや栄養不足の状態に陥る人も少なくありません。

しかし、秋になると涼しくなり、過ごしやすくなるため、夏バテの症状が和らぎます。

また、収穫の秋には、新鮮で栄養価の高い食材が豊富に手に入るので、夏の栄養不足を補い、体力が回復しやすくなります。

体調が安定することで、食欲が増す要因の一つとなっています。

 

旬の穀物 特徴 秋の主な生産地
お米の旬の時期は9〜10月頃です。いわゆる「新米」と呼ばれるお米は、ツヤ、風味、粘り、香り、甘みすべてにおいて優れていて、とても美味しい時期です。 全国各地で栽培されていますが、新潟県、北海道、秋田県などが有名です。
小麦や大麦も米と同じく秋に旬を迎えます。主にパンやビール、麺類の原料として利用される穀物です。 北海道、福岡県、佐賀県など
大豆 大豆の収穫時期は10月頃となります。収穫後に乾燥され、余分な水分がなくなることで、豆自体が引き締まります。新物大豆で作った豆腐は栄養価も高く風味も抜群です。 北海道、佐賀県、宮城県など
小豆(あずき) 秋に収穫し乾燥してから新豆が出回るのは10月〜2月くらいで、この時期に旬を迎えます。大納言には産地の名前がついているものもあり京都の丹波地方で生産されている「丹波大納言」などは有名です。

 

北海道、京都府、岡山県など
もち米 粘りが強く、お餅の原料として利用されます。日本のお正月などに欠かせない食材です。 四国地方、九州地方など

お米などの穀物の大半が、秋に旬を迎えます。

旬を迎えた穀物は、栄養価が高く、味や風味もよくとても美味しく食べることができます。

また、多くの穀物が収穫後に乾燥させ、保存食としても食べられています。

新米が食べられる季節が今年も近づいていますね!

福岡県北九州市小倉北区京町4-4-38

男女兼用サロン・現金払い

深夜営業・プライベート空間

代表 成宮 瑞季

小倉リラクゼーションサロン タイ古式マッサージ ドライヘッドスパ オイルトリートメント アロマオイル リンパ流し バリニーズ もみほぐし 頭ほぐし 目の疲れ 完全個室 完全予約制 癒し空間 プライベート空間 男女兼用サロン 現金払い ホットペッパー 小倉

こんにちは♪成宮です♪

最近天気悪いですね!!

洗濯物が乾かないで困ってますw

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

運動不足について

「運動不足のままでいると、体に良くない影響があるのかな?」

「運動不足を解消するにはどんなことから始めたら良いんだろう?」

体を動かせない日々が続いていて、運動不足が気になっているという方もいらっしゃるでしょう。

運動不足が続くと、体力や筋力が衰えたり肥満になったりするだけでなく、メンタルの不調につながる可能性もあります

また、がんを含む生活習慣病のリスクも高まってしまいます

この記事では、運動不足が心身に与える悪影響や、運動不足解消のために自宅で手軽にできるおすすめの運動などを解説します。

 

現在の自分の生活スタイルで運動不足になっていないか、気になっている方もいらっしゃるでしょう。

運動不足についての明確な基準があるわけではありませんが、厚生労働省は「運動習慣のある者」を「1日30分以上の運動を週2回以上実施し、1年以上継続している者」と定義付けています

 

運動不足だと消費カロリーが少なくなるため、肥満に陥りやすくなります

食事などから摂取したカロリーが消費カロリーを上回る状態が続くと、体脂肪が蓄積され肥満につながります。

運動不足では消費カロリーが少なくなりがちなため、たとえ摂取カロリーがあまり多くなくとも肥満になりやすい状態にあるといえるでしょう。

また運動不足で筋力が低下すると、基礎代謝が低下してカロリーが蓄積されやすくなり、肥満のリスクが増大します

 

生活習慣病とは
食事や運動、ストレスや喫煙・飲酒習慣などの生活習慣が続くことが原因となって発症する疾患の総称で、日本人の死因の半分以上を占めています。具体的には、がんや心疾患、脳血管疾患に加えて糖尿病、高血圧症、脂質異常症なども該当します。
脂質異常症とは
血液中の脂質の値が基準値から外れた状態のことです。いわゆる悪玉コレステロールが増えた状態の「高LDLコレステロール血症」、善玉コレステロールが減った状態の「低HDLコレステロール血症」、中性脂肪が増えた状態の「高トリグリセライド血症」があります。
福岡県北九州市小倉北区京町4-4-38
完全個室・完全予約制
男女兼用サロン・現金払い
代表 成宮 瑞季

小倉リラクゼーションサロン タイ古式マッサージ ドライヘッドスパ オイルトリートメント アロマオイル リンパ流し バリニーズ もみほぐし ストレス解消法 ストレッチ 慢性疲労 全身のだるさ 目の疲れ 眼精疲労 完全個室 完全予約制 ホットペッパー

こんにちは♪成宮です♪

最近寒くなってきましたね!!

軽く風邪気味です。。。

鼻水止まりませんw

皆さんも体調管理には十分お気をつけください!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

秋の食材

秋の味覚」とは、秋に旬を迎える食べ物のことです。

秋になると様々な食材が実り、食べる楽しみが増すことから、「食欲の秋」「実りの秋」と表現されることもあります。

 

「秋=食べ物がおいしい季節」と考えられるようになった背景には、動物が冬を越えるために、本能的に多くの栄養を取り込もうとする性質があるとも考えられています。

 

また、暑い季節を乗り越えて涼しくなった秋に、夏バテしていた身体の調子を取り戻そうとして自然と食欲が増し、食べ物をより一層美味しく感じるのかもしれませんね。

秋の味覚といえば、木に実るジューシーなフルーツを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。

特に果物は、秋に旬を迎えるものが多いです。

 

代表的な秋の味覚の果物としては、以下のようなものが挙げられます。

 

  • ぶどう
  • おいしいぶどうの選び方

     

    • 全体的に色づいているもの
    • 粒にシワがなくハリがあるもの
    • 軸がしっかりしているもの
    • 白い粉のようなもの(=ブルーム)が出ているもの
  • 9月〜12月頃に旬を迎える柿は、特に10月の出荷が多く、秋の味覚の代表と言えるでしょう。

    硬くて噛みごたえのある柿が好きな人と、熟したとろとろの柿が好きな人とで好みが分かれますよね。

     

    保存する際は、ビニール袋に入れて冷蔵庫に入れておくと1週間ほど持ちます。

     

    おいしい柿の選び方

     

    • 全体的に色づいているもの
    • ずっしりと重みがあるもの
    • 皮やヘタにハリ・ツヤがあるもの
  • タンパク質やビタミンが豊富な栗は、昔から栄養源として重宝されてきました。

    ゆでて半分に切ってからスプーンでほじって食べるのもよし、栗きんとんや栗おこわにしてもよし。

     

    新聞紙で包んで常温保存すれば1週間ほど、天日干しにして水分を飛ばしてから新聞紙に包み、ビニール袋に入れて冷蔵保存すれば3ヶ月ほど持ちます。

     

    おいしい栗の選び方

     

    • ふっくらと丸みがあるもの
    • 表面の鬼皮が固く、ハリ・ツヤがあるもの
    • ずっしりと重みがあるもの
    • 冷蔵または冷凍で流通しているもの

参考にしてみてください。

福岡県北九州市小倉北区京町4-4-38

完全個室・完全予約制

男女兼用サロン・現金払い

代表 成宮 瑞季

小倉リラクゼーションサロン タイ古式マッサージ ドライヘッドスパ オイルトリートメント アロマオイル リンパ流し バリニーズ もみほぐし ストレス解消法 ストレッチ 北九州 癒し空間 男女兼用サロン 現金払い ホットペッパー 当日予約OK

こんにちは♪成宮です♪

最近あまりブログ書けてませんでした!!

今日は土曜日だけど珍しく予約に余裕があります。

是非ご来店ください☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

肩甲骨の疲れについて

両腕を前方に出す際、「外転」することで肩甲骨が開きます。 逆に両腕を後方へ引いた場合、「内転」の動作が起こり肩甲骨が寄ります。 しかしながら、肩甲骨が外転したまま固まってしまい、内転がしにくくなって肩甲骨が寄らなくなる人が多いです。 ふだんデスクワークでパソコン作業が多い人は要注意! 肩甲骨が外転したまま猫背の姿勢をずっとしていることで、筋肉が固まり肩甲骨が常に開いた状態に陥ってしまいます。

肩甲骨はがしで意識すべき筋肉

肩甲骨はいくつもの筋肉に支えられています。なかには普段使われていない筋肉もあり、それらがこり固まることが、身体の不調の原因になります。肩甲骨はがしによって、日常的に使われていない筋肉を意識的に動かすことができるため、肩の動きをスムーズにする効果が期待できます。

肩甲骨まわりの動きの悪い筋肉

■僧帽筋(そうぼうきん)
首から肩や背骨へと広範囲に広がっている筋肉で、肩甲骨を動かし頭を支える大事な働きをしています。僧帽筋の動きが悪くなると、連動して肩甲骨の動きも悪くなり、頭痛や肩こりを引き起こす原因となります。

■前鋸筋(ぜんきょきん)
腕を前に突き出すときに使われる筋肉で、脇の下あたりで肩甲骨と肋骨をつないでいます。日常生活ではあまり使わないのですが、この筋肉が固まると背中が丸まって腕を上げにくくなり、肩関節周囲炎(四十肩、五十肩)の原因になります。

■肩甲挙筋(けんこうきょきん)
物を持ったり、横を向いたり、肩をすくめて上げる動作に関わる筋肉で、頭を支える役割もあります。パソコンの操作やスマートフォンを見るなど、頭を前に出した姿勢が日常化すると、徐々に負荷が肩甲挙筋にかかり、肩こりと首こりを引き起こします。

肩甲骨はがしで何が変わる?

ほとんどの人の肩甲骨は、悪い姿勢を長期間取ることで、本来あるべき位置から外側に開いてしまい、動きが悪くなっています。身体にめり込んだ肩甲骨は、肩周辺の組織を常に緊張させ、可動域を狭め、身体に不調をきたす原因ともなります。

肩甲骨はがしの目的は、肩甲骨を肋骨からはがして正常な位置に戻すことです。肩甲骨が本来の動きを取り戻すことで、筋肉や関節、血液の流れなどの身体全体のバランスを整えられます。

福岡県北九州市小倉北区京町4-4-38

男女兼用サロン・現金払い

当日予約OK・完全予約制

代表 成宮 瑞季